ここでは未経験でもパーソナルトレーナーになれるのか、職業として成立するかどうかについて解説しています。
パーソナルトレーナーは“私はパーソナルトレーナーです”と宣言するだけでなることができます。国家試験はありませんし、専門のスクールや学校に行かなければならないこともありません。
その意味では、未経験の人がパーソナルトレーナーになることは可能と言えるでしょう。しかし、パーソナルトレーナーを仕事として始めるためには、当然ながら様々なスキルが必要です。
経験もないのに、最初からそうしたスキルを持っていることはありませんから、実質的に未経験の人がすぐにパーソナルトレーナーになることは難しいでしょう。
パーソナルトレーナーに必要なスキルには運動処方、栄養処方、コーチングなどがあり、未経験の場合はどこかのタイミングでこれらを勉強しなければなりません。
運動処方とは、クライアントに対して行うエクササイズやトレーニング指導のことです。パーソナルトレーナーは、目的や年齢などを考慮してトレーニングプログラムを作成し、実施しなければなりません。
パーソナルトレーナーは、クライアントの目標達成のために食事や栄養管理などの栄養指導を行います。単にカロリーや食事制限などをするだけでなく、栄養学に基づいてクライアントに合ったアドバイスができなければいけません。
コーチングとは、クライアントと対話しながら、相手の自己実現や目標達成に導くことを可能にするスキルです。心理学も応用しながら信頼関係を築いたり、モチベーションを維持するなどコミュニケーショ力が必要になります。
パーソナルトレーニングジムやスポーツ施設では、未経験者も対象にパーソナルトレーナー募集を行っているケースもあります。
これまで説明した通り、すぐにパーソナルトレーナーとして働けるわけではありませんが、研修を受けて勉強したり、経験を積むことでプロのトレーナーを目指すというものです。
これは未経験でパーソナルトレーナーになるための一つの方法と言えますが、注意しなければならない点があります。
それは、そのジムに最適化されたパーソナルトレーナーになることはできても、他のジムで通用するかは別問題ということです。そこでパーソナルトレーナーという肩書を手に入れたとしても、やっていることが他とずれている可能性があります。
基礎から偏りなく学んで実力をつけたいと考えるのであれば、やはりジムで働き始める前に養成スクールなどで勉強したり、パーソナルトレーナーの民間資格を取得しておいた方がよいでしょう。
結論から言ってしまえば、採用されることは難しいです。ケースによっては採用される可能性もありますが、それはただ運がよかっただけです。基本的には、かなり厳しいです。その厳しい理由3つをいかに記載します。
当然と言ってしまえば当然ですが、未経験ということはパーソナルトレーナーとしての技術力が全くないことと同じ意味になります。つまり素人がお客さんのトレーナーをするわけですから、ジムサイドにすればブランドイメージを壊されてしまうリスクがあります。「あそこのジムのトレーナーは素人じゃないの」と指さされてしまうわけです。むしろ、長年トレーニングを続けている人の方が技術力が高い場合もあるかもしれません。であれば、企業としては、このようなリスクを排除しようとするのは当然の流れになります。厳しい現実とは言え事実のため致し方がないところです。
パーソナルトレーナーの求人があったとしても、大手でない限り数人の募集となります。そこに様々な人たちが応募することになります。その人たちの中には、他ジムでパーソナルトレーナーの経験があるという人もいれば、専門学校で経験があったり知識があったりと強みを持っている人もいます。そこに身を投じるわけですから、どうしても存在感がかすんでしまうわけです。端的に言ってしまえば、倍率が高いため未経験はどうしても不利になってしまうということです。
ジム側も、経験者以上の何か求めるものを持っているのであれば、見てはくれるかもしれません。ただ、そのようなものを持っている人は少なく、現実的ではありません。また履歴書や面談だけでは、何かを持っていたとしても見抜くことは難しいのも事実です。繰り返しになりますが、未経験者は求人があったとしてもライバルに負けてしまうことが多いため難しいと言わざるを得ません。
パーソナルトレーナーの未経験者が生き残るためには、結局のところ「やる気」の部分を前面に押し出していくしかありません。ジム側も鬼ではないため、このやる気を信じて技術を身に付け素晴らしいパーソナルトレーナーになってくれることを期待して採用をしてくれることもあります。しかし、ふたを開けてみれば、やはり色々と難しいこともあり、心が折れ挫折をしてジムを去ってしまう人も多いです。せっかく手塩をかけて育てようとしたのに、このような人が多いと、どうしてもジム側も採用時に警戒せざるを得ません。
未経験で、ジムに採用された場合、当然、いきなりマンツーマンでお客さんとトレーニングをするわけではありません。きっちりと研修を行ってスキルを身に付けてからとなります。ここでは、よく研修で行われる4つを紹介したいと思います。
パーソナルトレーナーとして一番の武器となるトレーニング方法や身体の知識を身に付ける研修になります。言うまでもなく何も知らなければ、効率的なトレーニングはできませんし、どのように負荷をかけたらよいのかが分かりません。したがって「この部位は、どのように可動し、どのようなトレーニングをすると、どこが強化されるのか?」を知る必要があるわけです。また身体については、インナーマッスルだったり、靭帯だったり、人はどのようにして動いているのか?などの基礎的な部分も学んでいきます。
身体を鍛えるためにはエネルギーが必要になります。そのエネルギーは主に食事から摂ることになります。トレーニングと食事が密接な関係にあるのは、こういった理由からです。効率よく必要な栄養素が取れる食事方法だったり、筋肉を増やしたい場合の食事の摂り方だったり、脂肪を増やすための食事の摂り方だったり、トレーニングの時期によって食事方法は大きく変わってきます。例えば、パスタ(炭水化物)を敢えて多く取って体を大きくする期間などの指示が出せるようになります。
パーソナルトレーナーは、トレーニングをしに来た人とマンツーマンで指導を行っていきます。したがって、きっちりとコミュニケーションを取っていかなければ、まともにトレーニングをすることができません。また、トレーニングのため精神的にきついときも多いです。そのとき、どのような言葉がけをすればモチベーションを保って続けていくことができるのかなども重要になってきます。こういった部分もコミュニケーション能力で非常に重要なスキルになります。
一社員としてジムに仕え仕事をしていくことになります。しかもマンツーマンとなるため、社員一人一人が高い意識をもってサービス提供をしなければ、あっという間に、その会社は傾いてしまいます。このような意識を持たせるための研修です。そもそも経営について知ることができれば、自分自身がどのように動けば会社のためになるのかが分かります。将来、独立してジムを設立するとなったときも大いに役立つ知識になります。ともあれ、全員で利益をあげるための行動指針になるような研修となります。
これまでのお話で、未経験でパーソナルトレーナーになることは難しいことが理解できたと思います。また運よく採用されたとしても、すぐに仕事ができるわけではありません。研修期間を設けてスキルを身に付けていくことになります。であれば、最初からスクールに通って必要な知識を身に付けた方がよいと言えます。独学で勉強するのもよいですが、やはり基本的な部分もしっかりと身に付けておきたいところ。こういった部分もスクールではみっちりと教えてくれるため、将来的に必ず役立つときがあるはずです。
また、スクールの大きなメリットは、大手ジムなどと強いパイプを持っているときがあります。就職となったとき、やはり求人がよく来るため有利と言えます。ブランド力の強いスクールだった場合、地方では、その名前だけで採用なんてこともあります。さらに面接にライバルたちが多くきた場合、ブランド力の勝負になることもあります。こういった現実的な話でのメリットも多くあるため、なおさらおすすめです。