東京リゾート&スポーツ専門学校

パーソナルトレーナーを育成している東京リゾート&スポーツ専門学校の特徴やカリキュラム、サポート体制などについて紹介しています。

東京リゾート&スポーツ専門学校の概要・特徴

全国に数多くの専門学校や大学、高校などを運営する三幸学園系列の専門学校です。リゾート&スポーツ校として平成10年に設立され、スポーツインストラクターやスポーツトレーナーを始めとして、保育士、幼稚園教諭、体育教員なども育成しています。

全国1,600件以上の一流チームや大手企業と提携しているため、在学中から現場で実習できるのが強みで、知識や技能を学ぶだけでなくグループディスカッションなどを積極的に行うアクティブラーニングや「社会人基礎力」を重視する教育プログラムを採用しています。

カリキュラムの特徴

スポーツトレーナー科の中にパーソナルトレーナーコースがあります。1年次はスポーツトレーナーの基礎となる理論と実践を徹底的に学習し2年次から、肉体改造、健康管理、体力増強など、指導者としてのトレーニング技術を身につける内容になっています。

パーソナルトレーナー実践やトレーニング指導・実践などの授業の他にセラピー、リフレクソロジーなどの技術を習得するボディリラクゼーション実践、JATI認定トレーニング指導者取得のためのスポーツトレーナー特論といったカリキュラムも組まれます。

資格取得に関しては多くの「認定校」や「養成認定校」になっているため、通常の教室で試験を受けることができ、講習会免除が受けられるなどのメリットがあります。また在学中に公認アスレティックトレーナー資格が取得できなくても、卒業後に特別講座を受け資格取得に挑戦することが可能です。

就職サポートの特徴

日本全国のスポーツ関連企業やスポーツチームとのコネクションがあるため毎年多数の求人があり、就職決定率が96.9%と高い数字を出しています(公式サイトより/平成27年3月本校実績)。また就職の際はクラス担任と就職希望のエリア担当2名がサポートする体制が組まれ、3月には合同模擬面接や業界セミナーを開催するなど手厚い就職支援を受けることができます。

最短距離でパーソナルトレーナーを目指せる!
養成スクール・学校比較ガイドはこちら

資格取得をサポートしてくれるトレーナー講師

荒井秀幸氏

荒井秀幸氏は、東京リゾート&スポーツ専門学校の講師として活動するかたわら、株式会社R-body projectのテクニカルディレクターとしてサービスの品質管理などに携わっています。

さらに東京都が進めている、「トップアスリートの育成事業」にも関わっており、東京リゾート&スポーツ専門学校外でも講師としてさまざまなアスリートを支援しているのも大きな特徴です。

トレーナーとしては、パーソナルトレーナー認定資格NSCA-CSCSをはじめ、身体機能をチェックするための知識や技術を身に付けられるFMS Instructor Level 1.2など、海外でも信頼性のある資格も多数取得しています。

東京リゾート&スポーツ専門学校 卒業生の声

楽しみながらトレーナーを目指せるスクールです

先輩も後輩も関係なく仲良しで、みんなスポーツが大好きなのですぐに意気投合すると思います。行事も思いっきり楽しめました。マシンが揃っているので、フィットネスジムに行かなくてもトレーニングができるところも良かったですね。先生たちが現場での経験をもとにした授業をしてくれるので、実践的でしたしとても分かりやすかったです。

自分次第で最高の学びを得られます

学生生活を楽しく過ごせますし、就職のサポートも充実している学校でした。楽しく過ごせるかどうか、就職できるかどうかは自分次第になりますが、私はココで最高に楽しめました!先生はきちんと質問に答えてくれますし、現場でも役立つ知識と技術を惜しみなく教えてくれます。他の専門学校と比べても、マシンやトレーニング器具が豊富だったと思います。

一つひとつ理解できるまで教えてくれました

先生の教え方は的確で分かりやすいので、どんどん知識を吸収できます。試験勉強で過去問を解き、分からないところはしっかり納得するまで根気よく教えてくれました。就職活動中は、自分に足りないところを教えてくれたり、面接練習に付き合ってくれたりと、何かとサポートしてくれますし、スポーツ業界に就職したい人にはおすすめしたい学校です。

卒業生の声・総評

現場経験豊富な講師による実践的な授業を受けられるのはもちろん、「楽しく」教わることができる点を高く評価しています。また、卒業生の中には、先輩後輩関係なく仲良く過ごすことができたケースもあり、風通しのよい学校といえるでしょう。

基本DATA