エクスリムアカデミー

パーソナルトレーナーを養成しているエクスリムアカデミーの特徴やカリキュラム、サポート体制などについて紹介しています。

エクスリムアカデミーの概要・特徴

エクスリムアカデミーは全国19店舗のジムを運営する株式会社エクスリムが、各店舗で働くパーソナルトレーナーを養成する目的で開設しているスクールです。ジム運営で培ったノウハウを活かし、少人数制でトレーニング技術を習得します。

教室の中で理論を学ぶだけでなくジムでお客様に直接セッションできるため、すぐに実践力が身につくのがメリット。未経験者でも6ヶ月という短期間で即戦力としてジム公認のパーソナルトレーナーになることができます。

カリキュラムの特徴

講座で学ぶ内容は運動生理学、運動機能学、機能解剖学、生体力学、栄養と代謝、カウンセリング、トレーニング、実際のお客様への実技指導、公認トレーナー認定試験となっています。

即戦力トレーナーになることを第一目標に掲げているため少人数制にこだわり最大でも5名まで。何らかの事情で授業を休んでしまっても別日に補講があるので安心です。さらにもっと詳しく学びたいという場合は常に動画でトレーニング技術を学べる環境が提供されます。

エクスリムアカデミーを卒業すると実際にお客様指導を担当したことが認められ、全員に独自認定資格が発行されることになっています。もちろんNESTAなど外部団体が認定する資格取得は各自で自由に受験することができます。

就職サポートの特徴

就職面での最大の強みは、エクスリムアカデミーの卒業試験合格者は100%エクスリム採用の内定が出るということでしょう。卒業後すぐに即戦力としての採用が約束されているという安心感があります。またその他にも業界で多数の実績を持つパーソナルトレーナーのポータルサイトと提携。スクールからの後押しにより、他のパーソナルジムに就職することも可能です。

資格取得をサポートしてくれるトレーナー講師

坂原慶弘氏

坂原慶弘氏は、エクスリム株式会社の執行役員および、エクスリムアカデミーの校長です。エクスリムアカデミーでは、パーソナルトレーナーや資格取得を目指す方に向けて、指導やサポートを行っています。

エクスリム株式会社立ち上げ時から関わっており、店舗運営のノウハウにも長けているのが特徴です。

2008年から2014年までは、格闘技ジムにてブラジリアン柔術インストラクターとして指導しながら、2004年から2014年まで東急オアシスのインストラクターとしても活動していました。

他には、NESTA-PFTなどパーソナルトレーナーに必要な資格を取得しています。

最短距離でパーソナルトレーナーを目指せる!
養成スクール・学校比較ガイドはこちら

基本DATA