東京(関東)

関東イメージ画像

関東で、パーソナルトレーナーを目指せる専門学校・スクールの現状を調査。受講期間や費用、目指せる資格をはじめ、カリキュラムや就職サポートの特徴などを紹介しています。

関東(東京)のパーソナルトレーナー向け専門学校・スクール4選

関東の中でも、パーソナルトレーナー向けの学校が最も多い東京。「2年制」の専門学校ほか、最短「6ヶ月」で卒業できる養成スクールもたくさんあります。転職やスキルアップ目的であれば、業界で信頼性が高い「NESTA-PFT」「NSCA-CPT」(※)といった資格を取得できる養成スクールがおすすめ。

ここでは主な専門学校・養成スクールの「学習期間」と「目指せる資格」をまとめていますので、参考にしてください。
学校名をクリックすると、公式サイトにリンクします

学校名 学習期間 目指せる資格
東京工学院専門学校 2年 日本トレーニング指導者(JATI-ATI) 日本ライフセービング協会(BLS) 健康運動実践指導者など
東京スポーツ・レクリエーション
専門学校
2年 NESTA-PFT
JATI認定トレーニング指導者 など
東京リゾート&スポーツ専門学校 2年 JATI認定トレーニング指導者
健康運動実践指導者 など
東京YMCA社会体育・保育専門学校 2年 NSCA-CPT
アスレティックトレーナー など
日本鉄道&スポーツビジネス 2年 NSCAパーソナルトレーナー、 健康運動実践指導者、 JATIトレーニング指導者、 NSCA体力トレーニング検定、 上級救命技能など

(※)NESTA-PFT…全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定パーソナルフィットネストレーナー
(※)NSCA-CPT…全米日本ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー
いずれもフィットネスの本場・アメリカの資格認定団体が発行しており、日本をはじめ、国際的に認められている。業界屈指の信頼性と認知度を誇り、パーソナルトレーナーとしての採用条件に、この資格保持が必須条件となるスポーツジムやフィットネスクラブも多い。

関東(東京)でパーソナルトレーナーになるための専門学校・スクールの現状

全国で最もフィットネスクラブの事業所数が多い(※)と言われる東京を中心に、パーソナルトレーナー需要がますます増えている関東。学校も東京に集中しており、2年制の専門学校だけでなく、最短6ヶ月で卒業できるパーソナルトレーナー養成に特化したスクールもあり、即戦力を目指すことが可能となっています。

2年制の専門学校に対して、短期間で効率よく学べる養成スクールは、「パーソナルトレーナーとして、すぐ働けるようになりたい」という方のニーズがかなり高く、特に人気の高いスクールだと、募集開始と同時に定員に達してしまうケースもあるよう。ここでは、注目されるプロ養成スクールを厳選して詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
(※)総務省(平成24年度調査)による

東京工学院専門学校

アメリカでのトレーニング研修

パーソナルトレーナーの本場はアメリカと言われています。その本場アメリカのミシガン州にあるホープ大学で、トレーナー研修を受けることが可能です。本場の技術やノウハウを見ることによって、トレーナーに必要なスキルを磨くことができるでしょう。

本格トレーニング機器を備えたジムを校内に完備

東京工学院専門学校の校内には、本格トレーニングが可能な機器を取り揃えています。その機器を用いてトレーニングの指導方法の基礎などを学べるでしょう。自身も機器を用いてトレーニングを行うことで、実際の使用感も指導に活かすことが可能です。

東京工学院専門学校公式HP公式サイト

受講期間 2年
目指せる資格 日本トレーニング指導者(JATI-ATI)
日本ライフセービング協会(BLS)
健康運動実践指導者など
就職サポートの特徴 就職活動をサポートする専門のスタッフが在籍。きめ細やかな対応ができるシステムを構築しています。

公式サイトを
詳しく見る

東京スポーツ・レクリエーション専門学校

学内でパーソナルトレーニングを提供

学校内で、パーソナルトレーニングを様々な方々に提供・指導しています。講師や先輩がサポートしながら、実際に指導を行うため、言葉遣いや指導方法などを具体的に学ぶことが可能です。様々なニーズに対し、臨機応変に指導するため実践力を身に付けられるでしょう。

体感しながら学ぶ授業

もちろん座学も大切ですが、実際にやってみると身についていないことも多々あります。東京スポーツ・レクリエーション専門学校では、身体を動かしながらの実技授業も積極的に実施。頭だけでなく、身体でしっかりインプットできるでしょう。

東京スポーツ・レクリエーション専門学校公式HP公式サイト

受講期間 2年
目指せる資格 アスレティックトレーナー
NSCA-CPT
JATI-ATI など
就職サポートの特徴 在校生だけでなく、卒業生に対してもキャリアアップサポートを実施。就職後も更なるキャリアアップを考える方に、マネージメントやコーチングなどのスキルアップや再就職のサポートも行ってくれます。

公式サイトを
詳しく見る

東京リゾート&スポーツ専門学校

全国12都市に63校もの姉妹校が存在

東京の学校に通っても、いずれは地方に戻りたいと考えている方もいるはず。東京リゾート&スポーツ専門学校では全国12都市に63校もの姉妹校があり、全国から就職先を探すことができます。全国から探せるため、求人情報も豊富。より希望に沿った企業に就職しやすくなるでしょう。

クラス担任が親身にサポート

東京リゾート&スポーツ専門学校では担任制を採用しています。担任制を採用することで、密に生徒とのコミュニケーションを図ることができ、生徒一人ひとりの性格や適正なども把握しやすくなるでしょう。何か不安があっても相談できる環境が整っているので、気軽に担任に頼ることも可能です。

実習先はトップチームや大手企業

2019年度の実績によると、実習先は1658件と豊富。コンサドーレ札幌や東北楽天ゴールデンイーグルスなど一流チームでの実習も可能です。現役アスリートや指導者と触れ合うことができ、本物の即戦力を身に付けることができるでしょう。

東京リゾート&スポーツ専門学校公式HP公式サイト

受講期間 2年
目指せる資格 JATI認定トレーニング指導者
健康運動実践指導者
JCCAアドバンストトレーナー
PHI Pilates Basic Instructor
日本ストレッチング協会認定 ストレッチングトレーナーパートナー など
就職サポートの特徴 現場実習経験を就職活動に活かすことが可能。全国のネットワークで、希望するエリアで就職をすることができます。学生1人につき、担任と就職希望のエリア担当の2人がバックアップ。

公式サイトを
詳しく見る

東京YMCA社会体育・保育専門学校

カリキュラムの充実&資格取得のサポート

豊富な選択科目が取り揃えてあるため、自分が学びたい内容に合わせて、授業を選択可能です。また多種多様な資格を取得するために対策講座も充実させており、徹底的にサポートを行える体制を作っています。

学費の分割支払いや独自の奨学制度

授業料などの費用を一度に支払いが困難な方もいるでしょう。東京YMCA社会体育・保育専門学校では分割払いにも対応可能です。また独自の奨学金制度が用意されており、基準さえ満たせば入学金などの免除を受けることもできるでしょう。

東京YMCA社会体育・保育専門学校公式HP公式サイト

受講期間 2年
目指せる資格 アスレティックトレーナー
JATI認定 トレーニング指導者
健康運動実践指導者
NSCA パーソナルトレーナー
スポーツプログラマーなど
就職サポートの特徴 クラス担任を中心に複数の教員が就職指導のサポートを行います。個別相談を繰り返し、希望に合わせた方向性をアドバイス。

公式サイトを
詳しく見る

日本鉄道&スポーツビジネス

ゼミ学習を実施

6~8人程度でゼミを作り、学生同士で話し合いながら学ぶことができます。仲間と相談しながら学び、お互いに教えあうことで、理解度も深まるようです。ゼミのメンバーは定期的に変わるので、常にリフレッシュできるでしょう。

レジャースポーツ体験も実施

ラフティングやウェイクボード、スキューバダイビングなどのレジャースポーツを体験できる学習も実施。実際に体験することで、楽しみながらトレーナーとしての必要な知識も得ることができます。同期と交流も盛んになり、思い出作りにもなるでしょう。

日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ公式HP公式サイト

受講期間 2年
目指せる資格 NSCAパーソナルトレーナー
健康運動実践指導者
JATIトレーニング指導者
NSCA体力トレーニング検定
上級救命技能など
就職サポートの特徴 様々な資格を得られるようにサポート。1年生の3月にはNSCAパーソナルトレーナーの受験を実施。しっかり合格できるようなカリキュラムを採用しています。

公式サイトを
詳しく見る

ここもチェック!東京のその他のスクール

東京健康科学専門学校

品川区にある東京健康科学専門学校は、栄養士科と健康スポーツ学科を設置しています。トレーナーを目指すなら健康スポーツ学科で、女性へのトレーニング指導に特化したカリキュラムに力を入れているのが特徴です。全米スポーツ医学協会認定の「女性フィットネススペシャリスト(NASM-WFS)」の資格取得に向けた授業も行っています。

受講期間 2年
目指せる資格
  • 日本スポーツ協会公認スポーツリーダー
  • NASM-WFS
  • 健康運動実践指導者
  • SAQインストラクターなど
就職サポートの特徴 担任と副担任の2名で少人数の生徒を指導しているため、入学当初から定期的に就職指導を行い、きめ細やかにサポートしています。企業や施設での現場実習をはじめ、就職ガイダンスやセミナー、模擬面接などのイベントが充実。就職を希望している企業・施設の情報収集をしながら、講師陣とその都度相談できる環境が整えられているのが魅力です。

東京スクール・オブ・ビジネス

あらゆる業界のビジネススキルが身につけられる専門学校です。スポーツビジネス学科では、スポーツ学や健康科学だけではなく商学・マスコミ学といった独自の授業を用意しています。学科内でも「スポーツマーケティング」「イベントプロデュース」「スポーツビジネス」などのジャンルから1つを専攻し、重点的に学べるのが魅力です。トレーナーの勉強をしながら店舗経営についても学びたいという人におすすめ。

受講期間 2年
目指せる資格
  • 健康運動実践指導者
  • キャンプインストラクター
  • 障がい者スポーツ指導員
  • スクーバダイビング・インストラクターなど
就職サポートの特徴 入学してから8ヶ月後には就職活動が始まります。それにともなって希望している就職先で必要となる資格取得のサポートがあり、専任キャリアカウンセラーからの個別指導が受けられます。スポーツに関する実践的な資格に限らず、ビジネス系の資格取得までフォローし、就職活動を有利に進められるよう提案してくれるのがポイントです。

東京にあるパーソナルトレーナースクールの特徴

大都市「東京」にはパーソナルトレーナーを育成する学校が数多くあります。2年制の専門学校が多い印象ですが、中には最短半年で卒業できるスクールもあるので、どのような学び方をしたいかによって選択することが可能です。学校によって取得を目指している資格もさまざま。国際的に認められている「NESTA-PFT」「NSCA-CPT」の資格取得を目指しているスクールもあるので、求めるレベルによって数多くの学校から比較・検討するようにしましょう。

パーソナルトレーナー・スポーツトレーナーの仕事内容

パーソナルトレーナーとは、基本的にマンツーマンでトレーニング指導を行う仕事です。ダイエット目的や運動パフォーマンスの向上を図る目的など、一人ひとりの要望に沿ったプログラムを組み立て、指導を実施していきます。状況によってはプロアスリートの専属になることも。どのケースであってもトレーニングの方法だけでなく、栄養学やメンタルサポートなど、あらゆる面からのサポートを求められるでしょう。

パーソナルトレーナーになるための資格の重要性

パーソナルトレーナーという国家資格はありません。そのため資格取得が仕事を行う上で必須という訳でもないため、無資格で行うことも可能です。ただパーソナルトレーナーは専門的な知識が必要となり、間違った指導を行うことでケガなどのリスクも高まってしまいます。就職場所によっては資格が必須のケースもあるので、専門的な知識や技術を得ることで取得できる資格は保有したほうが良いでしょう。

資格によって難易度も様々です。理学療法士や柔道整復師のような国家資格を取得するケースもあれば、JATI-ATIやNESTA-PFTなどの民間資格を取得するケースもあります。将来希望する仕事内容や難易度などで比較し、必要な資格を取得してください。

パーソナルトレーナーになるための学校選びとは

パーソナルトレーナーになるための知識や技術を学べる場所には、大学・専門学校・スクールがあります。学習期間や費用、取得できる資格などが変わってくるので、しっかりと比較検討したほうが良いでしょう。また、いずれ独立開業を目指している場合には独立開業のサポートも行ってくれるスクールもあるので、学校ごとの特徴もチェックしてください。夢に合った学校選びを行うことが大切です。