名古屋リゾート&スポーツ専門学校

東海地区で人気の高い「名古屋リゾート&スポーツ専門学校」には、パーソナルトレーナーを目指す学生が通うのにぴったりのカリキュラムがあります。学べることの概要や、就職サポート、口コミ評判について、詳しく見てみましょう。

名古屋リゾート&スポーツ専門学校の概要・特徴

スポーツ系の専門学校として人気が高く、東海地区のスポーツ系専門学校では多数の在校生が所属する「名古屋リゾート&スポーツ専門学校」の、カリキュラムの概要や就職サポートの特徴をまとめました。

カリキュラムの特徴

名古屋リゾート&スポーツ専門学校には5つの学科があり、自分の目指す方向によって選択できます。

パーソナルトレーナーを目指すのに特に適している「スポーツトレーナー科」と「アスレティックトレーナー科」について詳しく解説します。

スポーツトレーナー科

「スポーツトレーナー科」の期間は2年です。1年目は共通内容を学習し、2年目から以下の5つのコースに分かれて学ぶスタイルです。そのなかに「パーソナルトレーナーコース」があります。

「パーソナルトレーナーコース」では、スポーツ選手のパーソナルトレーナーとしてのトレーニング技術や肉体改造、健康管理などに関する専門知識を学べます。

医療の知識を重点的に学べる「メディカルトレーナーコース」や、運動と栄養素の関係に関する「栄養トレーナーコース」もパーソナルトレーナーになるために役立つ内容です。自分の求める将来像に合わせてコースが選べるようになっています。

アスレティックトレーナー科

「アスレティックトレーナー科」の期間は3年です。公認アスレティックトレーナー資格(JSPO-AT)を狙える学科なので、パーソナルトレーナーを目指す人にもおすすめです。

公認アスレティックトレーナー資格の「合格サポート制度」があり、在学中に合格できなかった場合でも、卒業後に特別講座を開いてくれるという手厚いサポートが受けられます。各種スポーツチームのトレーナーだけでなく、医療機関やフィットネスクラブ、総合スポーツクラブなどへの就職を狙う人に向けた学習内容で、専門性の高いカリキュラムが用意されています。

就職サポートの特徴

名古屋リゾート&スポーツ専門学校はスポーツ業界とのパイプがあり、全国のスポーツチームや、スポーツ系企業への就職サポートが充実。学生一人ひとりに対して「就職希望のエリア担当」がついてサポートしてくれるので、希望する県や都市がある方に嬉しいサポートだと言えます。また、面接の指導や、履歴書の添削などのサポートをしてくれる「クラス担任」もいるという手厚い体制です。

また、1年から現場での実習があるので、すぐに就職して即戦力となれるような経験を積めるという点でも、就職に有利なカリキュラムとなっています。

名古屋リゾート&スポーツ専門学校卒業生の声

トレーナーになりたい人におすすめです

トレーナーになりたい人にとって、素晴らしい学校だと思います。実習では実際に選手とのコミュニケーションを取る機会もあるので、卒業後に役立つ経験が積めました。先生との距離も近く、分からないことを質問したり、個人的な相談にのってもらったりできます。行事も多く、みんなと協力してイベントを作り上げる感動も味わえました。

就職サポートが充実しています

多数コースが用意されていて、専門知識をしっかりと学べる学校だと思います。就職率が高いのも魅力で、1年から就職指導をしてくれて、さまざまな就職サポートを用意してくれました。本気でスポーツ関係の仕事に就きたい人におすすめできます。資格試験の対策も手厚いので、十分に準備して試験に臨めます。行事も盛り上がるので、楽しい学生生活が送れる専門学校です。

人間関係を広げるチャンスが多いです

先生たちが本気でサポートしてくれているという印象で、資格サポートも手厚いです。学校の設備も整っていて、プールやトレーニング設備が充実。先輩と交流する機会があり、系列校との合同イベントや実習があるので、学びながら人間関係を広げるチャンスが多いのも魅力的です。

基本DATA